私の住む岡山県美作市の南部は、低い山と入り組んだ谷が無数にあり、
夕方になると、光と影による幻想的な風景を作り出してくれます。
特にこの時期は、ヒガンバナが畦を赤く飾り、
「彼岸(煩悩を脱した悟りの境地)」
の名のとおりの世界を、浮かび上がらせます。
大阪市城東区を中心としたいろいろなものを紹介します。 過去のブログの投稿は全く別のコンセプトのものですが、写真中心のブログなのでそのまま載せておきます。こちらもお楽しみください。
お次は、通称「猫じゃらし」これで猫をあそばすと、大喜びしますね。
本名は「エノコログサ」。犬っころって言う意味だと思います。
最後は、まるでX線を照射したかのような、写り具合のコスモスです(;^ω^)ちょっと>野暮用で、忙しくしておりまして、
1日1記事の誓いを破ってしまいました(;^ω^)
きょうアップするのは、前回の記事と同じ場所で撮った写真です。
あれこれ言わずに・・・ というより、あれこれ言えずに、写真だけUpしておきます。