Sunday, June 30, 2013

Hinase Harbor 日生港(ひなせこう)

岡山県の東部、日本のエーゲ海と言われる「牛窓」の近くに位置します。
This place in the eastern part of Okayama Prefecture .
This is close to the “Ushimado”. 
"Ushimado" is called the Aegean Sea of Japan. lol

この港には、連絡船の桟橋が有って、瀬戸内海に浮かぶ島の玄関口にもなっています。
Hinase harbor is base to the islands of the Seto Inland Sea.

漁港としても賑わっていまして、ちょこっと港町の風情が楽しめます。
Have flourished as a fishing port.

D700_2013-06-27_037

D700_2013-06-27_039

Saturday, June 29, 2013

Shizutani school 閑谷学校

Meaning of "Shizutani" is "Shizu"=Quiet "tani"=Valley

岡山藩主池田光政によって開設された日本最古の庶民学校だそうです。
This is the common people of Japan's oldest school.

建築には32年もかかったらしく、343年前に建造されました。
It was built by Okayama feudal lord Ikeda Mitsumasa 343 years ago.

名前のとおり、山の奥にひっそりと建っていますが、その敷地や建物は かなり立派です。
This is as the name implies,  is built quietly in the heart of the mountain.

講堂は国宝、その他の建物の多数は重要文化財に指定されています。
This Auditorium is a national treasure.
The other Many buildings are important cultural property.

D700_2013-06-25_019

D700_2013-06-25_023

D700_2013-06-25_025

Thursday, June 27, 2013

Persian silk tree  ネムノキ

この木は、夜に葉を閉じて眠ります。
This tree sleep by closing the leaf at night.

どんな感じで眠るのか見てみたい人はたくさんいるとは思うのですが、絵的に面白くないので、私は撮っていませんが、載せているブログを発見したのでリンクを貼っておきます。
Please click on the link below if you want to see the figure.

こちらです。

通常の葉の形状は、「ネムノキ」で画像検索すると、それこそたくさん出てくるので、そちらをご覧下さい(´∀`)
If you want to know the shape of the leaf, please image search for "Persian silk tree".(´∀`)
葉はオジギソウに似ていると思います。

この木はとても大きくなります。
This tree is so tall.

ある春のこと、この木の幹に傷がついていて、そこからポタポタと樹液が滴り落ちていました。
それを舐めてみると、ほんのり甘かったので、その樹液を集めて煮詰めれば、メイプルシロップならぬ「ネムノキシロップ」ができるのかな~と思いながら、実行には移していません(;^ω^)
Day in the spring,
Stem of this tree was hurt. The sap had come out from there.
I've licked.   It was a little sweet.
I thought, I can make syrup, if simmer by collecting the The sap.
But I have not to do yet 
(;^ω^)

花の写真です...It is a photograph of this flower

D700_2013-06-25_014

Wednesday, June 26, 2013

Silvervine マタタビ

みなさん、マタタビと言う植物をご存知でしょうか?
Do you know Silvervine?

ネコ科の動物、特にオスがメロメロになってしまうやつですね。
The cat get drunk if eat it.

この植物を見つけるのは簡単です。
You can find this tree is easy.
蔓植物で、この木は面白いことに真っ白な葉が発生します。
ところどころ真っ白な葉が混ざっている木を見つけたら、これだと思ってまちがいないです。
This is a plant of the vine.  And  It’s a interesting that pure white leaf is here and there.

この木の名前の由来は・・・
The origin of the Japanese name of this tree…
マタタビの果実を食べると疲れがとれて、「また旅が続けられる」・・・「また旅ができる」・・・「マタタビ」となったらしいです。
しかし、疲労回復しているのではなくて、疲れを感じる感覚を麻痺させているだけという話を聞いたことがあります。(;^ω^)
Fatigue is lost when we eat this fruit.  We can continue to travel.
This Japanese name is “Mata tabi”
Mata = continue     tabi = travel
But It is not a true relieving fatigue.  The sensation is simply paralysis. (;^ω^)

そのマタタビの花が咲いていました。
This is a flower of silvervine.

D700_2013-06-25_007

Tuesday, June 25, 2013

The flower in the rain. 雨の日の花

雨の日に花を撮影するなんて・・・・
Why do you take the flower on a rainy day?

雨に濡れるし、薄暗いし・・・・
 Getting wet and dim…..

と、思うかもしれませんが、意外に撮影には適しているんですよ。
That way, you might think. But A rainy day is suitable for shooting.
なんせ、コントラストが低いですから、強い影が出ず、優しい表現になります。
雨で周りの植物が濡れていますから、緑がとても綺麗。
薄暗いのは、露出の設定でいくらでも明るくできます。
Contrast is soft…    Soft shadows
Plant is wet…      It is a vivid green
The longer the exposure time can be bright.

そして、撮影時には、白い板とか、サランラップをラミネートしたものなど、光を反射するもので、花の下や横から光を反射させて花を明るくしてください。
And  please make bright flowers by the plate of silver or white.
You collect the light to flower.

要するにモデルさんを撮る時のように、光をいろんな方向から照らしてあげるんです。
You brighten the flower like a model shoot.


見違えるように美しく撮れますよ(´∀`)
You can shoot very beautiful flowers.(´∀`)

D700_2013-06-23_000
D700_2013-06-22_021
D700_2013-06-22_020

Monday, June 24, 2013

Sunrise 朝日

前回に引き続き、土曜日のに撮った写真です。
They photo was taken at Saturday last week.
夕日と朝日の違いは?
What do u think?    Difference between morning sun and setting sun.

きっと、空気に含まれる水分量が、大きく違うような気がします。
I think…   Moisture content of the air is different.

撮影するには「早起き」と言う努力が必要ですが、撮る価値はありますね。
I think morning sun is more beautiful sunset!

でも・・・・・起きれない・・・・・(;^ω^)
But I can not get up early. lol

D700_2013-06-22_006
D700_2013-06-22_004

Sunday, June 23, 2013

Telephone pole 電柱

風景写真を撮っていて、「ここに電柱や電線がなかったらいいのに」と常々思います。
I think when take a picture. Telephone pole is a obstacle….

電線も下水や水道みたいに、地中に埋めればいいのに・・・・ 
  とほぼ毎日思っております(笑)
I want to fill as with water supply…  I thinks every day. lol

でも、ごくたまに、その電柱や電線が名脇役を演じる時があります。
However,  It will be a very good supporting role once in a while.
主役にはほとんど ならないですが・・・
But Can not be a leading role…..

昨日と同じ朝の風景です。 This is yesterday morning.

D700_2013-06-22_008

Saturday, June 22, 2013

The early bird gets the worm. 早起きは三文の徳

今日は朝5時集合の用事があったため、家を4:30に出発しました.
I left the house at 4:30 because I was working from 5:00.

たまには早起きをするべきだと痛感しました(;^ω^)
I want to get up early In the future.(;^ω^)

D700_2013-06-22_002

D700_2013-06-22_003

Wednesday, June 19, 2013

Spotted Bellflower  ホタルブクロ

ちょうど蛍が飛ぶ頃に咲く花です。
This flower blooms at a time when fireflies fly.

この中に蛍を入れると、花全体がほのかに光って美しいです。
Flower shines to put a firefly.

この花はハルジオンのようにどこにでも咲く花ではないし、森の中を通る道端に、ひっそりと咲いていることが多いので、気にかけていないと、なかなか見ることができません。
This flower does not bloom everywhere as Philadelphia daisy.
It bloom quietly at the side of the forest road.
You do not often noticed that it is in bloom.

しかし珍しい花というわけでは無いので、
探してみてはいかがでしょうか?(´∀`)
But this is not a rare flower.
You also please try to find it.(´∀`)

D700_2013-06-18_003

Tuesday, June 18, 2013

Fluff 綿毛

花が咲くと種ができます。
The seed Is generated at after the flower.

キク科の植物の多くは、綿毛を作りますね。
Many of the Asteraceae make the fluff.

この綿毛は、なにの綿毛かはわかりませんが、
I don't know what this is fluff.

タンポポより密度が高そうです。
Density is higher than the dandelion.

D700_2013-06-16_035

Monday, June 17, 2013

Oxalis カタバミ

私はこの花が好きです。
I love this flower.

この植物の葉は、ハート型が3枚
Leaves of this plant,
three pieces of heart-shaped.

よくクローバーと間違われます。
It is often confused with clover.

クローバーの葉は楕円形が3枚です
Clover's leaf is 3 pieces of elliptical.

D700_2013-06-14_002

Saturday, June 15, 2013

Before the rains 雨が降る前

梅雨真っ只中ですが、なかなか雨が降らなかったですね~。
Japan is a middle of the rainy season.  But absence of rain too.

今日は、しっかりと降りましたが・・・
It rained a lot today.

この写真は4日前の夕方、にわか雨が襲ってくる1時間ほど前の空です。
This is a photo of 3 days ago.  Rain Showers fell after this.

D700_2013-06-12_001
D700_2013-06-12_002

Friday, June 14, 2013

Philadelphia daisy Philadelphia margarita ハルジオン

どこにでも生えている雑草です。
This growing everywhere.

花は白く小さく、それほど目立つ存在ではありません。
The flowers are small.  and inconspicuous.

いままで、この花を撮ろうとは思わなかったですが、撮ってみてびっくりです!
Until now, I did not think I would try to take this flower.
But I was surprised by its beauty.

なんとも可憐な花ですね~~(´∀`)「

花びらがなんとも可愛いです。
Petal is very cute.

D700_2013-06-13_006

DSC_0426

Thursday, June 13, 2013

Wednesday, June 12, 2013

Roses バラ

昨日、仕事で立ち寄った場所に、それはそれはたくさんのバラが植えてありました。
Roses had bloomed a lot in the garden,  where I visited at work.

とてもいい香りと、そこがまるで別世界かのような華やかさ!
It was a gorgeous and very good fragrance that wonderful garden.

私は野生の花が好きで、よく撮影します。
I like wild flowers, I'll shoot often.

しかし栽培品種には、風格と華やかさがありますね(´∀`)
However   The cultivated roses have glamor and a stately.

それに、手をかけて大切に育てている人の心も感じます。
And  I feel the hearts of the people who are grown.

D700_2013-06-11_003

D700_2013-06-11_004

Tuesday, June 11, 2013

The wild flowers_3. 野生の花たち_3

本日も山の中に咲く花をお届けします
This is the topic of the flowers blooming in the mountains today.

一つ目は First
ドクダミです。 It’s a Houttuynia cordata.(fish mint)
なんかいかにも毒がありそうな名前ですが、逆に解毒の意味だそうです。
しかしあの強烈な香りは印象的です。
Aroma is strong this plant. It's very impressive.

これはベトナム語で「diếp cá」(直訳は魚のレタス)と言って、重要な野菜です。
In Vietnamese is “diếp cá”.  This means that the fish lettuce.
あの有名な「生春巻き」にも入れて食べます。
To eat to put in the "raw spring rolls"

慣れてくると、ドクダミの無いベトナム料理はありえないと思えるぐらいの存在感です。
It is one of the ingredients typical of Vietnamese cuisine.
In Japan. It's drunk by Medicine tea.

D700_2013-06-10_000
次は Next
木苺のビロードイチゴです。
This is the Raspberry.
葉っぱの表面が、ビロード状の毛で覆われています。
しかし茎には鋭い刺が大量に有って、物々しい雰囲気です。
果実は独特の芳香が有り、とても美味しいです。
Raspberry leaf of this is texture like velvet. But There is a sharp spines on the stem.  This Fruit is good fragrance and delicious.

D700_2013-06-10_004
最後は Last
スイカズラです。  This is Lonicera japonica名前の由来は、花に甘い蜜が有り、花の蜜をを吸ったからだそうです。
中国語では「金銀花」でして、これは咲き始めは純白の花が、しばらくすると黄色に変化し、金と銀の花が同時に咲いているように見えるからだそうです。
This flower has honey.  Chinese name is "gold and silver flower".
This flower blooms Beginning is pure white.
The change yellow after a while.
Because These flowers looks like a gold and silver together.

D700_2013-06-10_008
D700_2013-06-10_007

Monday, June 10, 2013

The wild flowers_2. 野生の花たち_2

最近はどんよりと曇空で、風景写真はあまり良いものが撮れそうに無いので、前回に続き花の写真です。
Cloudy days are often recently. I would not take a nice landscape picture.
Instead   I took nice flowers picture.

まずは、ヤブニンジンの実です。
これは、野生の人参で、葉が栽培品種にそっくりです。
First  This is a
seed of wild carrot.
根は太らないので、食用にはなりませんが、葉は天ぷらにして食べました。
いまだに生きているので毒は無さそうです。
You can not eat this root. Because This root does not become large.
But  I ate tempura in this leaf.
I'm still alive.  It's unlikely to be the poisonous plant.

うちのウサギの「コロ松」もこの葉は大好物です。
”Koro Matsu” of my rabbit. His favorite food is this leaf.

しかし、この実は何か見覚えはないですか?
そう、ひっつき虫の一種で、みなさんもきっとどこかで、わずらわされているはずです(;^ω^)
You walk the bush. this seed stick to the your pants. あくび

D700_2013-06-09_014
次は栗の花です。
Next  This is the flower of the
chestnut.
山には野生の栗がけっこう生えています。
実は小さいですが、甘くて美味しいです。
There are a lot of wild chestnuts in the mountain.
It is a small but sweet and delicious.

しかし栗の花はとても臭いです。この写真を撮った時も臭さに耐えての撮影でした。
But  This flower gives out a bad smell. I took this picture while endured..

D700_2013-06-09_020
※この花は栽培品種の栗です。
お次は、ムシトリナデシコです。
Next  This is Catchfly
じつはこの花の名前は知らなかったのですが、
知人から教えてもらいました(;^ω^)
I didn’t know this flower’s name.  My friend told me the name.

しかし見てください! この根性ぶりを!
ほんとうにこの生命力は素晴らしいです!
Please Look at this picture.   This is a great life power.

D700_2013-06-09_002

Friday, June 7, 2013

Wild Flowers 野生の花たち

4月5月は、コブシや山桜、藤などで山の表面が美しく飾られます。
The surface of the mountain is beautifully decorated in the April and May .

6月に入ると、表面は緑一色に覆われますが森の中が賑やかになります。
When it comes to June. Surface will be green, But is gorgeous in the forest.

本日の写真は、
今 森の中を美しく飾っている花たちです。
It is a flower that are graced forest now.

D700_2013-06-05_013

D700_2013-06-05_015

D700_2013-06-05_012

D700_2013-06-06_018

Thursday, June 6, 2013

Philadelphia daisy ハルジオン

写真は「一期一会」の産物だな~、と思える1枚が撮れました。
I think, Photography is
"Treasure every meeting, for it will never recur".
I was able to take a picture like that yesterday.

昨日の夕方、池のほとりに咲くハルジオンが気になり撮影しました。
Philadelphia daisy was in bloom on the banks of a pond

池の水面に輝く夕日を背景にして、手にはアルミホイールで作った手作りのレフ板を持って撮影したのがこの1枚です。
I use the reflectors of handmade and I Adopted the background of brightness of the lake surface.

思っても見ない写りにびっくりしました。
I was surprised to effect unsuspected.

D700_2013-06-05_019

Wednesday, June 5, 2013

Measures of deer and wild boar 猪、鹿、避けの網

最近自然が豊かになってきたのと、ニホンオオカミを絶滅させてしまったツケが回って、猪と鹿が大変増えています。
Nature has been become rich Japan. and  was a wolf extinction.
Therefore Deer and wild boar has increased.

これに蝶が加われば「猪鹿蝶」で花札の役ができるんですが、お百姓さんにとっては死活問題、そんな呑気なことも言ってられません。
It is a matter of life and death for the farmer's.

そこで、獣たちを田畑に入れないように策を投じるわけです。
They measures beast does not enter the field.

広大な土地を囲うのは電気柵を使いますが、狭い範囲なら、トタンや網を用います。
Large field use electric fence. Narrow field use net or board.

これらの囲いは、写真撮影には大変邪魔なものなのですが、今回は思い切って構図に取り込んでみました。
These are annoying to shoot. But I put on the picture.

意外に面白い効果が出ました。
It was good to feel unexpectedly.

D700_2013-06-03_016

Tuesday, June 4, 2013

Mountain flowers 山の花

昨日帰りがけに、ちょいと寄り道をして、日頃入ることのない脇道に入ってみたら、なんと木に雪が積もったかのように真っ白になっていました。

I went on the road that does not pass through the usual yesterday.
In there Flowers bloomed as if snow has been piled up.

何の花なのか知識が無いのと、調べる気力が無いのでわかりませんが、その純白の花はとにかく美しかったです。

The flowers were beautiful white.
But I don't know this flower's name.  I don't knowledge of the flower.

そこで、TAMRON 90mm F2.8 マクロをカメラにつけて花に寄って撮影しました。

I used a Lens of TAMRON 90mm F2.8. Blur is beautiful this.

このレンズはボケが美しいので、いい感じに仕上がりました。

D700_2013-06-03_005

それのすぐそばに、ピンクの花も満開になっていたので、これも撮影。
Different flowers were in bloom near this

D700_2013-06-03_006

たまに寄り道もいいものですね(´∀`)
Detour's a good thing.

Sunday, June 2, 2013

Wheat field 麦畑

かつての日本は Japan of old times was double cropping.
秋から春は「麦」、春から秋は「米」の二期作
From autumn spring "wheat",From spring to fall "Rice"
をしていました。

なので春に黄色く輝く麦畑はお馴染みの光景だったのですが、今はほとんど見られなくなりました。
Therefore  wheat field was a familiar scene.

先日、仕事で兵庫県佐用町を訪れた際、見事に色づいた麦畑を発見したので、撮ってきました。
There was The wheat field when I visited Sayo-cho Hyogo Prefecture.
It was a very beautiful color.

D700_2013-05-28_009

D700_2013-05-28_008

上の2枚の写真だけだと天気が良さそうに見えますが、じつは小雨が降っていました。
It looks like good weather in photos of two above.  It was rain in fact.

D700_2013-05-28_010